今日は、わりと早めに退社できたのでダイエーに立ち寄ってみました。
何となく行ったのですが、コムサイズムで 70%off !
日頃のストレスを、今度は購買欲に変えて・・・
ついついアレコレ買ってしまいました。
それにしても安かったぁ〜♪
すっかり機嫌良くなった私は、いつものバーに立ち寄りました。

たいていは、ビールだったり、コスモポリタンだったり、マルガリータだったり・・・
でも、今日は違ったモノが飲みたかったので《ジン・リッキー》をオーダー。
ちゃんとライムを搾ってくれて、とても爽やかなテイストでした。
さてさて、次は何を飲みましょう?
「ちょっと甘みがあって、でも、辛口な美味しいカクテル」を頼みました。
果たして・・・・・・?
ちょっと考えてから、彼が作ってくれたカクテルはコレでした。
《クロンダイクハイボール》
琥珀色のそのカクテルは、私のワガママなオーダーにかなった、とても美味しいカクテルでした♪
ごちそうさまっ(^o^)
何となく行ったのですが、コムサイズムで 70%off !
日頃のストレスを、今度は購買欲に変えて・・・
ついついアレコレ買ってしまいました。
それにしても安かったぁ〜♪
すっかり機嫌良くなった私は、いつものバーに立ち寄りました。

たいていは、ビールだったり、コスモポリタンだったり、マルガリータだったり・・・
でも、今日は違ったモノが飲みたかったので《ジン・リッキー》をオーダー。
ちゃんとライムを搾ってくれて、とても爽やかなテイストでした。
さてさて、次は何を飲みましょう?
「ちょっと甘みがあって、でも、辛口な美味しいカクテル」を頼みました。
果たして・・・・・・?
ちょっと考えてから、彼が作ってくれたカクテルはコレでした。
《クロンダイクハイボール》
琥珀色のそのカクテルは、私のワガママなオーダーにかなった、とても美味しいカクテルでした♪
ごちそうさまっ(^o^)
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2007-02-07 23:05
| お酒
愚息の彼女が買ってきた赤ワインです。

いつのまにか(クリスマス頃から?)ウチの冷蔵庫に入っておりました。
最近、週末には彼女がやってきますが、晩ごはんを作ったりしてくれるので可愛いヤツだと思っております。
で、今日も疲れて仕事から帰ったところ・・・なかなか良い香りがしております。
今夜、彼女はビーフシチューを作っておりました。
(もちろん、ワタクシのためではないのですが・・・)
お腹がペコペコのワタクシの様子を見かねてか、彼女が「飲みましょう!」とワインを持ってきてくれました。
'SAINT AURIOL LE MERLOT 82' フランス産ワインのようです。
お値段聞いて驚きました!
自分じゃ決して買わないようなワイン(3割引で¥5,000いくらとか・・・)でございました。
自分の好みはフルボディですが、ミディアムの飲みやすいお味でした。
シチューとの相性はバッチリでした♪
ご馳走様です。
結局、私一人でそのワインを飲んでおりますが・・・!?
愚息達は、さっさとどこかへ行ってしまったようです(^^;)
(ええ、ワタクシにはワインの方が有難いので、全然OKですのョ)

いつのまにか(クリスマス頃から?)ウチの冷蔵庫に入っておりました。
最近、週末には彼女がやってきますが、晩ごはんを作ったりしてくれるので可愛いヤツだと思っております。
で、今日も疲れて仕事から帰ったところ・・・なかなか良い香りがしております。
今夜、彼女はビーフシチューを作っておりました。
(もちろん、ワタクシのためではないのですが・・・)
お腹がペコペコのワタクシの様子を見かねてか、彼女が「飲みましょう!」とワインを持ってきてくれました。
'SAINT AURIOL LE MERLOT 82' フランス産ワインのようです。
お値段聞いて驚きました!
自分じゃ決して買わないようなワイン(3割引で¥5,000いくらとか・・・)でございました。
自分の好みはフルボディですが、ミディアムの飲みやすいお味でした。
シチューとの相性はバッチリでした♪
ご馳走様です。
結局、私一人でそのワインを飲んでおりますが・・・!?
愚息達は、さっさとどこかへ行ってしまったようです(^^;)
(ええ、ワタクシにはワインの方が有難いので、全然OKですのョ)
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2007-01-22 21:44
| お酒
仕事で面白くないこともあり、先週末いつものBARに立ち寄った。
ここは以前、ウチのネーちゃんが働いていた店なので気心が知れている。
ほんの一杯だけ飲んで帰るつもりだったけど・・・
バーテンさんとお喋りしてるうちに、結局3杯目をオーダーする羽目になっていた。

「マルガリータ・・・塩は少なめでイイわ」
ええ、確かに「少なめ」って頼んだけど・・・
こりゃあ〜、少なすぎるでしょー!?
でもまぁ、カレが振ったカクテルは美味しいから許すわョ・・・♪
帰りしなに、彼がmixしたCDをいただきました。
なんでも、 30代後半〜40代の人 を対象にしてるそうな(−_−)ちっ!
翌日、墓参りへの道中で聞きました。
確かに、素敵な選曲でございました(ちょっと、素直に褒めたくないゾ)(^_^;)
ここは以前、ウチのネーちゃんが働いていた店なので気心が知れている。
ほんの一杯だけ飲んで帰るつもりだったけど・・・
バーテンさんとお喋りしてるうちに、結局3杯目をオーダーする羽目になっていた。

「マルガリータ・・・塩は少なめでイイわ」
ええ、確かに「少なめ」って頼んだけど・・・
こりゃあ〜、少なすぎるでしょー!?
でもまぁ、カレが振ったカクテルは美味しいから許すわョ・・・♪
帰りしなに、彼がmixしたCDをいただきました。
なんでも、 30代後半〜40代の人 を対象にしてるそうな(−_−)ちっ!
翌日、墓参りへの道中で聞きました。
確かに、素敵な選曲でございました(ちょっと、素直に褒めたくないゾ)(^_^;)
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-12-07 00:40
| お酒
本日ボジョレー解禁日♪
ここ数年、バレンタインデーのチョコや、ホワイトデーのクッキー、キャンディー並にコンビニやスーパーの店頭に溢れかえっているので内心ゲンナリしています。
一昨年から会社の取引先の関係で、私もボジョレーを買っています。
一度買ってしまうと、季節のものとして毎年買ってしまいます。

今年はこんな2本セットでした。
どうせ飲むなら、なんとしても今日飲まなきゃなりません。
先ず、愚息に電話をし
「これからボジョレーを飲みたいんだけど、
迎えに来て欲しいなら、今すぐにしておくれっ」
愚息は珍しく、
「ああ、大丈夫だぁ〜」と心強い返事。
それでは・・・と、心おきなく飲む準備。

サラダとロールキャベツとカマンベール・・・
これだけあれば、とりあえずO.K.
レタスの水切りに氷水を入れてボジョレーを冷やして・・・
コルクを抜いて・・・
飲もうと思ったら、
ネーちゃんからメールだ♪
『今、電車に乗っている。駅まで迎えにきてくれ〜』
な、なんですってぇ〜〜〜っ!
で、ネーちゃんの話をきいてみると・・・
今日は日雇いのバイトでボジョレーを売っていたらしい。
フルボディ好きの彼女は、客に美味しいのかと聞かれると
「ガバガバ飲んじゃってください。
余ったらお料理に使って下さい」とか、
「どうせ、売れ残って
セブンイレブンとかで安売りするでしょう」など、
滅茶苦茶言っていたらしい。
が、彼女曰く・・・
「ワイン好きはボジョレー買わないだろっ!」
ここ数年、バレンタインデーのチョコや、ホワイトデーのクッキー、キャンディー並にコンビニやスーパーの店頭に溢れかえっているので内心ゲンナリしています。
一昨年から会社の取引先の関係で、私もボジョレーを買っています。
一度買ってしまうと、季節のものとして毎年買ってしまいます。

今年はこんな2本セットでした。
どうせ飲むなら、なんとしても今日飲まなきゃなりません。
先ず、愚息に電話をし
「これからボジョレーを飲みたいんだけど、
迎えに来て欲しいなら、今すぐにしておくれっ」
愚息は珍しく、
「ああ、大丈夫だぁ〜」と心強い返事。
それでは・・・と、心おきなく飲む準備。

サラダとロールキャベツとカマンベール・・・
これだけあれば、とりあえずO.K.
レタスの水切りに氷水を入れてボジョレーを冷やして・・・
コルクを抜いて・・・
飲もうと思ったら、
ネーちゃんからメールだ♪
『今、電車に乗っている。駅まで迎えにきてくれ〜』
な、なんですってぇ〜〜〜っ!
で、ネーちゃんの話をきいてみると・・・
今日は日雇いのバイトでボジョレーを売っていたらしい。
フルボディ好きの彼女は、客に美味しいのかと聞かれると
「ガバガバ飲んじゃってください。
余ったらお料理に使って下さい」とか、
「どうせ、売れ残って
セブンイレブンとかで安売りするでしょう」など、
滅茶苦茶言っていたらしい。
が、彼女曰く・・・
「ワイン好きはボジョレー買わないだろっ!」
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-11-16 23:13
| お酒
同じくコノスルの赤を買って帰りました。
先日のよりも¥400up!
でも、前回のよりも軽い感じで口当たりが良いです。
私自身は、こないだの安物の方が美味しいと感じてしまい、
自分の安上がりさに少々情けない・・・。
昨日のカマンベールを食べようと思ったら、一口しか残ってないっ!
・・・またしても、ネーちゃんにヤラレたっ!(T_T)
先日のよりも¥400up!
でも、前回のよりも軽い感じで口当たりが良いです。
私自身は、こないだの安物の方が美味しいと感じてしまい、
自分の安上がりさに少々情けない・・・。
昨日のカマンベールを食べようと思ったら、一口しか残ってないっ!
・・・またしても、ネーちゃんにヤラレたっ!(T_T)
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-11-04 22:15
| お酒
今日は「めぐぞークン」に乗って通勤することになってしまい・・・
帰りの「R16下り」は、けっこうカッタルイ。
やっぱり’YOKOSUKA BASE’を頭に渋滞しています。
そうだ!《かゆみ止め》が無くなっちゃったんだっけ・・・。
埋め立てて出来た新しい街、平成町のLIVIN(←西友です)に立ち寄ります。
スーパーマーケットでは、目的のモノ以外にも、ついつい色々買い込んでしまい、たいへんな荷物です。
最後に『ビールでも買いましょ♪』と思ったのですが、
今日はなんだか違うモノが飲みたくなりまして・・・。
焼酎の棚や梅酒の棚、日本酒の棚も見ましたが、
《安くて美味しい飲み物》となると難しいものです。
結局テーブルワインにしました。

最近は「赤ワイン」がお気に入り・・・選んだのはチリ産ワイン。
コノスル
カベルネ・ソーヴィニヨン
ヴァラエタル
750mlで¥800を切るステキなお値段♪
香りも良くて、フルボディと表示されていましたが、少し軽い感じで飲みやすく美味しかったです。
明日はカマンベールと一緒に♪ 楽しみだわ〜(^o^)
帰りの「R16下り」は、けっこうカッタルイ。
やっぱり’YOKOSUKA BASE’を頭に渋滞しています。
そうだ!《かゆみ止め》が無くなっちゃったんだっけ・・・。
埋め立てて出来た新しい街、平成町のLIVIN(←西友です)に立ち寄ります。
スーパーマーケットでは、目的のモノ以外にも、ついつい色々買い込んでしまい、たいへんな荷物です。
最後に『ビールでも買いましょ♪』と思ったのですが、
今日はなんだか違うモノが飲みたくなりまして・・・。
焼酎の棚や梅酒の棚、日本酒の棚も見ましたが、
《安くて美味しい飲み物》となると難しいものです。
結局テーブルワインにしました。

最近は「赤ワイン」がお気に入り・・・選んだのはチリ産ワイン。
コノスル
カベルネ・ソーヴィニヨン
ヴァラエタル
750mlで¥800を切るステキなお値段♪
香りも良くて、フルボディと表示されていましたが、少し軽い感じで飲みやすく美味しかったです。
明日はカマンベールと一緒に♪ 楽しみだわ〜(^o^)
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-11-01 23:59
| お酒
私の場合、クルマを運転してるとストレス解消になります。
まだまだFBMの余韻に浸っているこの頃・・・
あんまりストレスを感じていないんですが、
やはりタマには仕事仲間と息抜きをしなければヤッテラレマセン!
ナンダカンダ言っても’飲む’のが好きなのネ(^^;)
3時間ほど《とりとめのないお喋り》をして先ほど家に帰りました。
もう。。。とても眠たい。。。。。
う〜ん(-_-) むしろストレスが増したよーな・・・気のせいだろか?
そうだ! こんな時はこんな乗り物に乗るといいかもっ!

「F自組」のお仲間の乗り物です。
三浦半島からR134で、葉山〜江ノ島〜箱根を往復したら爽快だろう!
しかしながら・・・自転車にも乗れないのだから、到底こんな大型バイクに乗れるワケもないっ!
仕方ないねぇ、続きは《夢の中》で。
まだまだFBMの余韻に浸っているこの頃・・・
あんまりストレスを感じていないんですが、
やはりタマには仕事仲間と息抜きをしなければヤッテラレマセン!
ナンダカンダ言っても’飲む’のが好きなのネ(^^;)
3時間ほど《とりとめのないお喋り》をして先ほど家に帰りました。
もう。。。とても眠たい。。。。。
う〜ん(-_-) むしろストレスが増したよーな・・・気のせいだろか?
そうだ! こんな時はこんな乗り物に乗るといいかもっ!

「F自組」のお仲間の乗り物です。
三浦半島からR134で、葉山〜江ノ島〜箱根を往復したら爽快だろう!
しかしながら・・・自転車にも乗れないのだから、到底こんな大型バイクに乗れるワケもないっ!
仕方ないねぇ、続きは《夢の中》で。
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-10-26 23:55
| お酒
サントリーの携帯サイトで、なんとな〜くカクテルレシピを見ていて気になったのがコレ♪
おととい仕帰りにマッサージに行って
ついでに’いつものBAR’に寄ってきました。
久しぶりにF乗りのマスターとも世間話。
相変わらず超早口で、何言ってるのか
よくワカンナイんだけどネ・・・。
そこで、お馴染みのバーテンさんにレシピを見せて作っていただきました。
・テキーラ
・カシス
・レモンジュース
・オレンジジュース
シェークしてクラッシュドアイスを詰めたタンブラーに注ぐ
レモンジュースがきいていて、わりと《すっぱいっ!》です。
テキーラベースですが、軽めで、お酒というよりジュースみたいでした。
やっぱり・・・’真夏’に飲みたかったナ〜
キレイな夕焼け色のカクテル・・・。
「秋の日はつるべ落とし」
夕日を愛でるまもなく、すぅ〜〜っとお日様が落ちてしまいます。

ついでに’いつものBAR’に寄ってきました。
久しぶりにF乗りのマスターとも世間話。
相変わらず超早口で、何言ってるのか
よくワカンナイんだけどネ・・・。
そこで、お馴染みのバーテンさんにレシピを見せて作っていただきました。
・テキーラ
・カシス
・レモンジュース
・オレンジジュース
シェークしてクラッシュドアイスを詰めたタンブラーに注ぐ
レモンジュースがきいていて、わりと《すっぱいっ!》です。
テキーラベースですが、軽めで、お酒というよりジュースみたいでした。
やっぱり・・・’真夏’に飲みたかったナ〜
キレイな夕焼け色のカクテル・・・。
「秋の日はつるべ落とし」
夕日を愛でるまもなく、すぅ〜〜っとお日様が落ちてしまいます。
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-09-29 23:29
| お酒
今日も昼間は暑かったです。
事務所移転の準備で片づけものに追われ、顔から汗がしたたり落ちるほどでした。
『こりゃあ、絶対ビール買って帰ろっ♪』
自宅近くのセブンで物色・・・・・・・
棚の一番下に押しやられるように置いてあったのがコレ!

《黒》という文字に惹かれて買ってみました!
もともと’黒ビール’好きではありますが、発泡酒とは信じがたいほどの出来でした。
おかげさまで、一日の疲れも少し慰められた気がします。
つくづく日本のビールメーカーの企業努力には頭が下がりますネ。
発泡酒の出始めは「にせものビール」って感じでしたけど・・・
今となっては「第三のビール・雑酒」まで美味しくなり・・・感心感心♪
でも、酒税の割合が引き上げられてしまったのはNGですゎ〜
事務所移転の準備で片づけものに追われ、顔から汗がしたたり落ちるほどでした。
『こりゃあ、絶対ビール買って帰ろっ♪』
自宅近くのセブンで物色・・・・・・・
棚の一番下に押しやられるように置いてあったのがコレ!

《黒》という文字に惹かれて買ってみました!
もともと’黒ビール’好きではありますが、発泡酒とは信じがたいほどの出来でした。
おかげさまで、一日の疲れも少し慰められた気がします。
つくづく日本のビールメーカーの企業努力には頭が下がりますネ。
発泡酒の出始めは「にせものビール」って感じでしたけど・・・
今となっては「第三のビール・雑酒」まで美味しくなり・・・感心感心♪
でも、酒税の割合が引き上げられてしまったのはNGですゎ〜
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-09-05 23:11
| お酒
昨日はクラス会でした。
いったい「いつ」のクラス会かって?
中学生の時のクラス会です。
卒業して30年ちょっと経ってるし、その間も2〜3年ごとにクラス会やってるし、
集まるメンツもレギュラー化してるし、
しかも2次会、3次会、4次会と限りなく朝まで続くし、
正直、風邪気味の今回はキビシィ〜〜っ!
とかなんとか言いつつも、行ってしまいました。
必ず、市内のお店を使うのが暗黙の了解となっています。
今回は三浦海岸にある《清丸》
看板にも「相州 松輪港」と書いてあるように地魚がメインのお店のようです。
さんざん食べてから撮った『舟盛り』
↓

クロダイ、
帆立、
アワビ、
サザエ、
金目鯛、
地ダコ・・・
どれもこれも
超美味!
(^_^)v〜♪
この他にも牛刺しや酢の物、いろいろありました。
なかでも金目鯛を薄味で煮たのが、なんとも美味しかったこと・・・
そもそも新鮮で脂の乗った金目のアラから良いダシが出て、
この上なく上品に仕上がっていました。
お料理だけでなく『焼酎』もメニューリストがあるほど各種そろっています。
(私は焼酎は詳しくないのですが・・・)
蕎麦焼酎、芋焼酎、米焼酎・・・と、ワガママなクラスメイト達のリクエストにも
ちゃんと応えていましたし、とても良いお店です。
ま、体調が悪いということで3次会に突入した時点で皆様とサヨウナラ〜
帰りは、お友達の旦那サマが送ってくださったので、ラッキーでした♪
(クルマ好きの私としては初めての'E90'もラッキー♪♪)
・・・で、私の咳は相変わらず。
いったん出たら止まらない、止まらない、止まらない・・・。
それでも、ノドの痛みは無くなったから少しは良くなってるんでしょうけど。
そうそ、清丸の《お茶漬け》もダシをちゃんと取っていて美味しかった〜〜。
甘い梅干しも、このお茶漬けにはグーでした。
また、食べに行きたい!と、久しぶりに思いました。
いったい「いつ」のクラス会かって?
中学生の時のクラス会です。
卒業して30年ちょっと経ってるし、その間も2〜3年ごとにクラス会やってるし、
集まるメンツもレギュラー化してるし、
しかも2次会、3次会、4次会と限りなく朝まで続くし、
正直、風邪気味の今回はキビシィ〜〜っ!
とかなんとか言いつつも、行ってしまいました。
必ず、市内のお店を使うのが暗黙の了解となっています。
今回は三浦海岸にある《清丸》
看板にも「相州 松輪港」と書いてあるように地魚がメインのお店のようです。
さんざん食べてから撮った『舟盛り』
↓

クロダイ、
帆立、
アワビ、
サザエ、
金目鯛、
地ダコ・・・
どれもこれも
超美味!
(^_^)v〜♪
この他にも牛刺しや酢の物、いろいろありました。
なかでも金目鯛を薄味で煮たのが、なんとも美味しかったこと・・・
そもそも新鮮で脂の乗った金目のアラから良いダシが出て、
この上なく上品に仕上がっていました。
お料理だけでなく『焼酎』もメニューリストがあるほど各種そろっています。
(私は焼酎は詳しくないのですが・・・)
蕎麦焼酎、芋焼酎、米焼酎・・・と、ワガママなクラスメイト達のリクエストにも
ちゃんと応えていましたし、とても良いお店です。
ま、体調が悪いということで3次会に突入した時点で皆様とサヨウナラ〜
帰りは、お友達の旦那サマが送ってくださったので、ラッキーでした♪
(クルマ好きの私としては初めての'E90'もラッキー♪♪)
・・・で、私の咳は相変わらず。
いったん出たら止まらない、止まらない、止まらない・・・。
それでも、ノドの痛みは無くなったから少しは良くなってるんでしょうけど。
そうそ、清丸の《お茶漬け》もダシをちゃんと取っていて美味しかった〜〜。
甘い梅干しも、このお茶漬けにはグーでした。
また、食べに行きたい!と、久しぶりに思いました。
■
[PR]
▲
by m-planet-shining
| 2006-07-23 23:28
| お酒